-

2019/05/23 | 周辺観光
赤穂の塩、日本遺産に認定!
5月20日文化庁により、「『日本第一』の塩を産したまち 播州赤穂」として、日本遺産に認定されました。 赤穂市立海洋科学館では塩作り体験が出来ます。 ご家族連れ、カ…

-

2019/05/20 | 周辺観光
相生ペーロン祭2019
赤穂市の隣、相生市で開催される「ペーロン祭」 各チームがペーロンに乗り込み、相生湾で競漕が繰り広げられます。 また前夜祭として海上花火大会も開催されます。 …

-

2019/04/12 | 周辺観光
桜と春の義士祭
先日の雨風にも負けず、赤穂御崎地域ではまだ桜が咲いております。 4月14日には【春の義士祭】が開催されます。 午前(10:20~) 忠臣蔵ウォーク 午後(13:00~) …

-

2019/04/03 | 周辺観光
赤穂御崎の開花状況
4月3日現在の赤穂市御崎地域の桜の開花状況です。 最近続いた寒さの為に、例年よりも開花が遅れております。 4月4日からは暖かい日が続くらしいので、そこで咲いてく…

-

2019/03/18 | 周辺観光
3月おくとう市開催
2019年3月31日(日曜日) 今年度最後のおくとう市が開催されます。 酒蔵寄席(有料)も行われます。 坂越(呑海楼から車で15分)で開催されますので、お越しの前やお帰りの際…

-

2019/02/02 | 周辺観光
2/3:赤穂牡蠣祭り開催
2/3は赤穂牡蠣祭りが開催されます。 今が最盛期を迎えている赤穂産牡蠣を堪能出来る牡蠣好きの為のイベントです。

-

2019/01/31 | 周辺観光
赤穂「海の駅」
休日を利用して赤穂市坂越にある「海の駅」に行ってきました。 平日にも関わらず多くの方で賑わっていました。 何と言っても今の目玉は「赤穂産牡蠣」 牡蠣食べ放題(7…

-

2019/01/13 | 周辺観光
伊和都比売神社で「とんど祭り」
明日1月14日は伊和都比売神社にて「とんど祭り」が開催されます。 正月飾りなどのお焚き上げもあり、当館も使用したものをお願いしに行きます。 朝7時からの開催となり…

-

2019/01/10 | 周辺観光
息継ぎ井戸のからくり時計
息継ぎ井戸側には大きなからくり時計があります。 朝9時から毎正時にからくりが動き出し、忠臣蔵について語ってくれます。 赤穂に長らく住んでいますが、実際に見たのは…

-

2018/12/27 | 周辺観光
2019年最初のおくとう市開催!
2019年1月27日「おくとう市」が開催されます。 名物オカン食堂では赤穂市坂越産牡蠣を使った『牡蠣』をご提供! 冬の開催は忠臣蔵初しぼりも振る舞いもあるので、いつも…

- 2025/11 (2)
- 2025/10 (1)
- 2025/09 (1)
- 2025/08 (3)
- 2025/05 (1)
- 2025/01 (1)
- 2024/03 (1)
- 2023/12 (2)
- 2023/11 (1)
- 2023/10 (1)
- 2023/07 (2)
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2022/09 (2)
- 2022/08 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (2)
- 2021/12 (1)
- 2021/09 (5)
- 2021/08 (2)
- 2021/07 (5)
- 2021/06 (6)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (2)
- 2021/03 (3)
- 2021/01 (1)
- 2020/12 (6)
- 2020/08 (3)
- 2020/07 (1)
- 2020/06 (4)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (5)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (1)
- 2020/01 (1)
- 2019/12 (4)
- 2019/10 (3)
- 2019/09 (5)
- 2019/08 (3)
- 2019/07 (5)
- 2019/06 (13)
- 2019/05 (6)
- 2019/04 (6)
- 2019/03 (4)
- 2019/02 (9)
- 2019/01 (7)
- 2018/12 (6)
- 2018/11 (11)
- 2018/10 (14)
- 2018/09 (16)
- 2018/08 (21)
- 2018/07 (4)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (6)
- 2018/04 (5)
- 2018/03 (11)
- 2018/02 (4)
- 2018/01 (7)
- 2017/12 (13)
- 2017/11 (9)
- 2017/10 (8)
- 2017/09 (6)
- 2017/08 (2)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (6)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (6)
- 2016/12 (5)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (6)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (5)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (4)
- 2016/04 (4)
- 2016/03 (4)
- 2016/02 (4)
- 2016/01 (3)
- 2015/12 (2)









が溜まります。


